2021-01-01から1年間の記事一覧

神戸大丸生け花展

皆さんにお見せしたいところですが、明日まだありますので、見に行ってください。

今年の樫の実

今年はドングリがいっぱいなっている。その実が落ちてあっちこっちから樫の芽が出ている。山もこんな風にして茂るのだ。

ミニユンボを溝にはめてしまって

いつも泥さらえする溝があって、ジョレンで上げるには大変で、それを攫えないと水はけが悪い田んぼがある。今日もそこの溝攫えをして帰り際、細い溝に嵌めてしまったらしい。ウインチで吊って何とか立てなおしたときに、その田んぼの近くの住人が手伝いに来…

蜘蛛の巣

わーすごい蜘蛛の巣。竹箒を持って、えいやっと取ろうとした。よく見ると、物干しざおの先から樋受け、軒の下から庭の木にと大変な作業ではりめぐらしている。どこからどうやって張ったのか、作業を見てみたかった。ふと見上げるとあんなに高いところまで、…

キーの電池の残量が少なくなっています

「キーの電池の残量が少なくなっています」ピーピーという音ともに表示版が赤くなって、車がやいやい言います。考えてみれば、差し込むキーはなく、なんだか楕円形のものでもって車を動かしていた。それを持っていないとドアもあかないし、もちろんエンジン…

加西市役所玄関ホールに生け花奉仕

ド派手な投げ入れ。花がちょっと多すぎたかしら

栗の渋皮煮

1.煮こぼし1回目、重曹を入れて水をひたひたにして強火で煮始めて煮立ったら弱火で15分してざるに上げる。最初は真っ黒になって灰汁もいっぱい出るので、掬い取って捨てる。2 .残っていた渋皮を取ったところ。3.砂糖 シナモン 塩少々ウイスキーかワインを入…

栗の渋皮煮

毎年栗の渋皮煮はするのだが、今年は4回した。でも最初のが一番おいしい。最初は粗皮をむくのが大変で、ちょっと傷つけても煮崩れるしだが、煮あがった栗はとてもおいしい。今年は9月の初めの週に栗を取りに行くと、落ちた栗はすでにイノシシにやられていて…

あっという間に日が過ぎてる

今月も早や7日 それも夜になっている。日が過ぎるのが早い。早生の稲刈りを5反あまりして、30キロ入りのコメが94袋穫れた。なんだかんだと新米も早や72袋はすでに売却。あと22袋。 この月の中頃から次の稲刈りが始まり、120袋ぐらい穫れるかなぁ。…

月初めはクリーンキャンペーン

今日も9時過ぎから1時間余り市役所周辺のごみ拾いをした。私のコースは、事務所の前から出て西へ、高部石油前の交差点を南へ道路の東側を行く。加西病院の下から北条東こども園を過ぎて、東高室の信号の手前まで行って、道路の西側へ渡り病院の北側入り口の…

県庁へ生け花に行きました

長田社中3人で行きました。1号館から3号館まで。各1か所。渡り廊下を歩いていい運動になりました。3から1まで行って帰ると10分はかかりますねぇ。

鼎に石化柳

青いリンドウが活かっていたのだけれど、ピンクもいいかなと。

早生の稲刈り終わり

あとの残りを刈りに行った。朝から刈ったのにひるまでで済んでしまった。昨日たくさん刈っていたことが分かった。もうすぐ乾燥は終わって、静かになるだろう。 一つ目の田は小さなカエルがいっぱい。コンバインの前へ前へと飛んでいく。のいてのいて、踏んで…

昨日は稲刈りをしました

稲刈りったってコンバインでずずすいーと進むだけなんだけど、結構暑かったので、体にこたえたよ。時折涼しい風がほほをなでるんだけど、でも日差しはきつかったね。 長靴を履いて、ただ圃場を歩くだけでもしんどかった。 乾燥機には3反分しか入らない。4反…

中秋の名月 無残にもこんな感じ

カメラが思うように使えない。やっと映ったのが、こんなに真っ黒な月。でもなんだか下から放射線上に何か写っていますよね。あとは只明るいだけ。なかなか難しい。

秋植えの野菜がこんなに

小さな草がいっぱい生えている。これでいいのだ。今に見事な大根や白菜になるから。並んで生えているのは大根の長いのと丸いの。小松菜に菊菜。隣のポツンポツンと植えてあるのが白菜。昨日はお昼休みに帰って、夕方から雨になるのを見越してポットから植え…

大きなルーファンが送られてくる

ある会社に取り付ける大きなルーファン(屋根の上に取り付ける大きな換気扇)が送られてくる、と朝、相棒が言っていた。どっちへ来るんだろう。事務所か自宅か。それがわからないと。自宅には納屋の天井にクレーンがついているので、釣りあげて中に置いとけば…

日本の実力は今、世界でどんなあたりかなー

午前中はTKC近畿兵庫会の総会。質問事項を前もって送っていたのでその解答が得られた。私のほかには誰も質問無。みんなえらいわ。ちゃんと理解なさって???? 午後は寺島実郎氏の講演があった。世界認識と日本の針路 何時までも日本が技能において、世界のトッ…

急にテレビが映らなくなって

あのゴーヤのせいかなー。相棒が高枝切狭を持って行って切ろうとしたけど、切れなくて、雨がしょぼしょぼ降る中を大きな梯子は相棒が、懐中電灯は私が持って、あのゴーヤが登っているアンテナのあたりの枝を切り払った。さて、家へ入ってテレビを点けたらや…

ゴーヤの日よけ

ぐんぐん伸びてアンテナに巻き付いて、しかも高いところになっていて、この向こうに窓があるなんて。思えないでしょう。

なんだか嫌な一日だった

だったではなく、まだ済んでいないが、私は長年、社団法人倫理研究所の会員である。「新世」の本でおなじみの「倫理」である。言うはやさしく行うは難しい。 栞の中の16条では、「とりわけて、おそれ怒り、悲しみ、妬み、不足不満の心、それはただに病気の原…

眠れたような疲れたような

昨晩は寝たような寝れられなかったような。というのは夢ばっかり見て、目が覚めたら6時になっていた。夜通し夢で歩かされて疲れてしまった。 社のどこかへ行ったのだが、帰り道がわからなくなって、大きなブルドーザーが工事している現場のぬかるみに車がは…

長い間のご無沙汰でした

楽しみにしていたオリンピックも済んでしまいました。パラリンピックでの選手の体の鍛え方には頭が下がります。 私の息子夫婦は東京に住んでいますが、二人とも仕事の合間にオリンピック・パラリンピックにボランティアで参加をしたようで、写真が送られてき…

こんなかわいい花が咲いている

「乾坤一擲」 この4文字熟語 読めますか

恥ずかしながら、私は読めませんでした。「けんこんいってき」と読むそうです。コンピュータは偉いわ。私は漢和辞典を引いて時間かけたけど、「けんこんいってき」と打つと「乾坤一擲」とこの字が出て、意味もちゃんと出てくる。一か八かサイコロで大勝負を…

豆藤の花

「葛の葉」というのは足柄山の金太郎の母親であると言われています。なんときれいな名前でしょう。山姥と言われたりしますが、、。この花は葛の花なんですが、花の後ソラマメみたいな豆がなるはずです。こんなのが池の土手や、田の畔にはびこってなかなか厄…

明日暗くなっても

薄暗くなってもよく写ってる

こんな雨の中 甲子園では野球やってる

12日~雨が降り出して8日目。中で15日16日は曇っていたが、、。まだ明日も明後日も雨が降るらしい。雷がゴロゴロ鳴っていて気持ちが悪い。 相棒が電検三種の受験申込をしている。もうあれから何年経っただろう。私の税理士試験と同じころに始めていまだに受…

今、雨は上がって 青空が見えます

なんだかうれしい気分です。と思って、外へ出てみたら、やっぱり厚い雲に覆われていた。9月下旬の気温だと言われると、やっぱり熱い夏でないと稲の生育にかかわります。 でもこの長雨も地球の温暖化もみんなそこに住む人間の仕業。CO2削減に努めなければ、、…

お盆の15日

小谷村では上組 中組 下組 東組 繩手と5か所位に分かれて送り火を焚きます。 家は下組なんですが、家の前の池の堤で、各家から持ち寄った生け花や線香や、中にはお供え物の茄子やゴーヤまで、、。家々から線香に火をつけて仏様を送りに来ます。鐘むをたたい…