2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

農業政策について

現在、稲作は40%近い減反を強いられている。昨年は戸別補償であったが、ゆくゆくは、保証金は営農組合にしか入らないようにするらしい。 営農組合は、村の人全体で管理し、収穫は全員で行い、持ち反別毎に費用を負担し、売上もそれに応じて入る。普段の水…

納税者背番号制に賛成か反対か

国民一人ひとりに背番号を導入し、納税や、社会保障に関する情報を管理するという。アンケートに依ると、30%が反対で70%は賛成だという。高額所得者にとっては、不利になる。 源泉分離課税があって、利子・配当所得の内、公社債投資信託の収益の分配金…

祖父母に取り入って

2〜3日前に祖父母に取り入って、何てけしからん話だ、と言ったが、祖父母の方では孫に会える様に、法的整備が必要だと訴えているらしい。取り入られてもやっぱり孫は可愛いのだ。娘・息子は離婚したとはいえ、実の孫である事には変わりがないから。 坊主憎…

家庭倫理講演会が終わった。

舞台に活けた花をご紹介しましょう。昨年は私が実践報告したので、胡蝶蘭を買いましたが、今年は私が活けました。

隣保の方が亡くなってお葬式があった

一寸前までは、2隣保が寄り集まって、非持のご飯ごしらえと駐車場係、で大変だった。一寸前から、家でのお葬式も弁当を取って、味噌汁だけを炊くことにしていた。この度は、近くの葬儀場で行われたため、隣保の男子7人全員が、香典の受付係でお手伝い。女子…

税理士に依る所得税申告の無料相談

今日は当番で、無料相談に行って来た。若い人の申告はほとんど無く、税金の掛かる人も皆無と言って良い。事業は衰退し、年間売上は100万くらい。経費は水道代や電気代で売上をオーバーする。「こんな事業やめれば」と言ってもやめられない。その上に医療…

ある会合でのこと

少々早めに会合が済んだので、雑談をした。税金の申告を正しくしていて、怪我で休業補償を貰うときラッキーだった、と言う話。ああ、やっぱりそんなこともあるよなー。 だが今や、大きな脱税だけでは無い。いかに税金をうまく貰うか。国や地方に使わせるかに…

今日はおひな様を出した

輪島蒔絵漆芸雛を飾った。作者名は三名様。蒔絵師・漆師・人形師の名がある。お気に入りのおひな様だ。去年は写真をアップしたが、今年はお知らせだけにしておく。 また、見に来て下さい。興味のある人は、「良いなぁ」と言って下さる。が、気づかない人もい…

しきなみ短歌会

日本一の結社だそうだが、そのしきなみ短歌会が今日あった。忙しい合間を縫って2時間弱。皆さんの短歌を合評したり、講師の話を聞いたり、楽しい時間を過ごすことが出来た。何時かアップした歌に、今月は講評が載った。 風を切る音のみのしてプリウスが我が…

消費税率を上げる前に公務員給与カット

民自公三党の政調会長は、公務員給与カットで合意した。平成10年度比で7.8%のカット。今月中に成立をめざす、とはいうものの、日労がなかなか言うこと聞かないだろう。口を夾む余地は無いのだろうか。 公務員は仕事を先延ばしにし、仕事をしないで給与だけ…

朝は「おはようございます」と挨拶する?

朝は、夫と顔を合わすとお互い「おはようございます」と挨拶する。と、友に話したところ、「えっ。おはようございます、なんて丁寧に言うの」。こちらの方が「えっおはようございますって言えへんの」と聞き返す。皆さん「おはよう」と言うそうだ。ええっ。…

建設業の許可更新の手続き

それには妙な書類がいる。「登記されていないことの証明書」 上記のものについて、後見登記等ファイルに成年被後見人、被補佐人とする記録が無いことを証明する。 東京法務局 登記官 何のなにべえ 従って東京の法務局まで証明の依頼をする。取締役が惚けてい…

流石にこの時期。

私も一生懸命に仕事に励んでいる。「弥生会計」なる妙なソフトに入力したものを持って来る御仁があって、その対応に大変だ。消費税が表に出て来ない。計算だけは出来ている。少々の間違いがあっても解らない。困ったものだが、このソフトが安い。それを肩を…

事務所も家もジャングル状態

写真の通り事務所も家もジャングル状態。このほかに玄関脇にも、次の土間には君子欄が、、、。寒さに負けない子達は外にいます。ステパフィラムは全部自分が株分けしたものです。欄も、、、。

何故道の掃除をするの

あるお客様の所へ行ったとき、「先生、何故市役所の周りを掃除するの。あんなん放しといたらええのに」という。つづけて「あの人ら何にもしてへんで、市役所の周りぐらい掃除したらええのに」なるほどそうだ。それでも私は、「一市民として市役所の周りがゴ…

胡蝶蘭も咲いている

昨年実践報告をしたとき、私の隣で咲いていた胡蝶蘭。二度目は夏に咲いて、三度目は今。段々数が少なくなるが、枯れずに咲いているのはありがたい。葉は青々して立派だよ。

何の花と思いますか

マルハルスカスに花が咲いた。差し渡し3.5㎝長さ5.5㎝の葉っぱの真ん中にどうも花が咲いてるみたい。花の大きさ0.5㎝ 葉の真ん中に着いている。気づくかなー。

夫の作業着

夫は作業着しか持っていないと言った方が良いだろうか。その作業服を買ってきた。ウエストだけが気になって履いて貰った。丁度だった。当然、裾は上げるのだが、夫曰く「あんまりちょっぴんぴんやったらぶさいくやからなー」えっ。そうなんや。やっぱり格好…

おおのや産の店頭です

アマリリスの生花。家では一週間ほど経ちますが、花は全然開きません。おおのやさんでは、ご覧の通り開いたのを二輪切り落として、この状態です。 ついでに玄関の花も出して起きましょう。

粟生駅の写真をアップしました

2月11日を見て下さい。

2月26日は家庭倫理講演会 於いて福祉会館

倫理講演会のチケット販売に一日中奔走した。昨年は私が実践報告をしたのだが。 私の一番苦手とするところだ。思い切ってお願いしてみる。当たって砕けろだ。 今年のテーマは「感動が心の扉を開く」だが、外から見て困っていらっしゃるだろうと思う方にお勧…

JR粟生駅が美事に綺麗になっていた

近頃あの当たりに行くことが無かったのだが、今日ひょんな事であの駅の前を通った。「この建物なんやろ」と思ってしげしげ見たら「JR粟生駅」とあるではないか。びっくりした。どこかの教会かと思うようなたたずまい。写真を撮るのを忘れたが、また撮って…

子を持って始めて親の恩を知る

表題の通り息子からメールが来た。何故かという中身については心配な事なのだが、息子のこの言葉はとても嬉しかった。

建設業の許可申請

建設業の許可更新手続きの入力をした。Excelの色々の使い方を知った。ふりがなを付けるとか、セルを結合してる部分に二段三段に入力するとか。なかなか我々では使いづらいものだが、しっかりとみんなして、教え合いして入力完了。 なかなか楽しいね。

お花の練習風景

生け終わってやれやれと言った所です。笑顔が素敵ですね。ハシバミとカーネーションとヒペリカム・タニワタリが使ってある投げ入れです。こちらは若松を使ってあずき柳とガーベラを使ってお生花です。意外と難しくて手こずりました。

保護司会の研修で、、、。

こんな写真なんだと思うでしょうが、個人情報保護のため、講師の顔・受講者の顔は出さないことに、、、。題字は長田達子さんが書きました。これくらいは良いでしょう。「子供たちが巻き込まれる犯罪の罠」という演題で−−ネット被害の現状−−として 兵庫県情報…

今日は一日真面目に仕事をしました

土曜日は、生け花新年会の反省会と踊りのお稽古。 日曜日は、お花の支部講習と、倫理の新世頒布。子供達にお米を送って、反省会の記事を書いて夜になった。 今日は真面目に、個人事業様の決算に取り組んだが、お聞きしてもなかなか答えが返って来ず、悪戦苦…

福寿草が咲きました。

家の前の植木鉢です。昨年11月中頃にお題の講習がありました。お題は「岸」でした。 岸辺に松と水仙と福寿草のつぼみを活けました。お花の方は、しばらくで撤去しましたが、福寿草は、根付きでしたので植木鉢に植えましたところ、美事な花を付けた訳です。

今日は支部講習

アマリリスの生花を活けた。この時期でないと活けられない花。今月も何回もこの花を皆さんにお教えします。 お稽古したままの花ですから、水盤の中心に置くのが正しいですが、水盤の真ん中がふくれていますので、一寸と横に置いてます。

今日はぽかぽか日和

真っ青な空に白い雲。鳶がゆっくり回っている。烏はせかせか飛んでいる。そんな長閑な立春日和。何となく日差しが違うと思うのは私だけだろうか。もう一週間もすればヒバリが上がる。 ヒバリが上がる頃の思い出は、、、。子供達が受験で、私が泣いたこと。毎…