2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

後期高齢者医療保険

兵庫県「後期高齢者医療制度」 {老人医療費を中心に国民医療費が増大するなか、国民皆保険制度を将来にわたり持続可能なものとし、高齢者世代と現役世代の費用の負担が公平でわかりやすい制度になる為に「後期高齢者医療制度」が創設された。後期高齢者の医…

選挙に金がいるのっておかしいよ

8億円ものお金を「貸した」「返した」個人からかえしている。何て不思議なお話だろう。我々一般庶民には気が遠くなるような金額だ。 むかしむかし、高校を卒業して5年ほどたったころのこと、国政選挙で、私の勤めていた会社の社長が、ある政党を応援していた…

シャガの花

この花は2010年6月に活けたものだ。花は一日しか持たないので、写真を写す為にお稽古をし、何回となく普光寺の山・釜坂峠へ取りに行ったものだ。 シャガは大木の生い茂った山の中に自生している花で、加西市では普光寺に何万本とあった。ところが、聞くとこ…

交通整理のおじさん

近頃はあっちこっちで道路工事。警備のおじさんに赤い旗を振って「止まれ止まれ」と指示された。指示に従って一応、止まった。私は、窓を開けて言った「ここんとこに置いてある赤いロードコーンはなんのため?」「えっ。是は警備員がいる印」「何で道にはみ…

ツバメを見た

今日はツバメが帰って来たのを見た。そんな季節なんだ。鴨は北へ帰るのだろうか。小白鳥は北へ帰るが。 鵜はきっとあのまま居座るのだろう。

雨上がりの桜

雨上がりの桜。濃いピンクのこの桜は何さくら何でしょうか。しだれ桜のつぼみは二三日後には開くかも、、。 昨日は東京も桜の開花宣言してました。

双生体の投げ入れ

双生体の投げ入れを何回も入れた。練成課でお稽古し、自分の教室で3回、それ以外におおのやさんで、、。計5回生けたことになる。右から左へ、枝が突き抜けているように見えるように活けて見た。でもおおのやさんへ行ってるのが一番良いね。花器にもよるが、…

折角弁当を作ったのに

朝起きて、折角弁当作ったのに、持たずに相棒は出ていった。靴を履く手前の上がり口まで持って行って置いたというのに、、、。 気が付いたがもう遅い。皆さんは夫が出掛けるときには玄関でお見送りをするのだろうが、私は自分の事で精一杯。玄関で見送りはし…

三宅羅山の書道展

友人の書道展に行って来た。三宅羅山という方が指導者です。一風変わった切れのある字を書かれると思ったが、、、。 見ていると心は落ち着くね。中学生位の楷書は素晴らしいと思う。

おおのやさんに生け花奉仕

春がやっと来ました。ここのところ暖かいですね。

春の芽吹き

池の黄菖蒲の芽吹きです。美事にしゃんとして芽を出してきました。3月21日彼岸の中日。姑の17回忌の法事をしました。 母の法要だったので、盂蘭盆経を上げて下さった。我々も一緒に声を出すことが、供養になると教えられた。盂蘭盆経は、釈迦の10人の弟子の…

釜坂峠から西の方を望む

こんな綺麗な景色が広がってる。あのとがった山は何て言うのだろうか。ダブルクリックしてください。

菜の花のおひたし・赤松自工

失敗して巻かなかった白菜の花。是が大変重宝してる。花が咲きそうなのを摘んできて、辛子和えにする。いくらでも食べられる。白菜の白く巻いたのも良いのだけれど、こちらも大変美味しいよ。 もう一つはお客様のお店の広告塔。可愛い自動車が笑ってる。保護…

姫路信用金庫加西支店

姫路信用金庫加西支店は、我が事務所の隣だが、このカウンターに可愛い傘が於いてあったので、パチリ一枚撮らせて頂いた。支店長の奥様の作品だそうで、かっわいいねぇ。 折り紙で、此処までやるかでは無く、出来そうだが、この発想が素晴らしいので皆さんに…

事務所のサンシュのはなも満開だぁ

サンシュの花も満開だぁ

こんな可愛い花を生けました

写真の通り、この小さな花器は鶴が二頭羽ばたいている物で、なかなか使いづらかった。どちら様かのお祝いのお返しだったのかしら。 こんな可愛いお花を入れて見ました。光風流、練成課のお稽古ですけれど、、、。皆さんも如何。

お花のお稽古

昨日は、お墓の掃除に行って、義妹の絵手紙展に行って。昼から踊りに行って、弥生会計のややこしいヤツを合わせて、コンピュータと決算書をお返しに行って、おおのやさんの花を生け直して、、、。 今日は、お寺の護持会費の集金に行って、床のお花を生け直し…

確定申告

お聞きしていた個人の確定申告が済んだ。疲れたよー。

地球が火の玉だった頃

地球は、何億年も前、ガスに包まれた火の玉だった。何かの異変で雨が降り、地球は段々冷え海が出来、生物が発生した。温暖期・氷河期を繰り返し、地下に埋まった木やガスが固まったり気体になって地中に閉じ込められた。それが石炭であり、石油であり、シェ…

防災訓練

3月11日で3年になる。この際に防災を見直そう。地震だけではない。火災への備えも大切だ。 自宅は、エアコンを買ってはあるが取り付けが出来ていない。止むを得ず居間はまだ石油ストーブだ。地震では止まると言うが、そんなことではない。 自分自身がよろり…

癒しに行って・癒されて

昼までは、ひまわりコーラスで老人ホームの白寿苑に慰問に行った。お年寄りの私たちが、行くなんてま、変なものだけど、歌を歌う気持ちがある人と、そうでない人の違いがあるのかなーと思った。 昼からは保護司会の研修と言っても、歌声に乗せての研修。途中…

お節介2題

まあ、お節介の好きな人ですわー。昨日コープの駐車場でのこと。私はバックして止めた。すぐ向かい側には軽四が止まっていて、男性がドアを開けて何かをしている。ティールが点いているなと思って見ていた。私は出庫する為に発信し、かの男性は買い物に向かお…

相続の気になる分

相続の気になる分を見直しました。ぎりぎりセーフってヤツは危ういかも。江の木で買った家を清掃にだしたり、クロスを貼り替えたり便器を取り替えたり、綺麗になったかを見にいった。綺麗になって良い家になった。借り手が早く付く事を祈っている。今日は昼…

生け花展 

5月31日〜6月1日に掛けて、イオン加西店で光風流生け花展を行います。今日はその出瓶者会議がありました。私は6人席でチームの仲間も決まりました。さて何をどう言う風に活けるかは、6人で協議して決めます。中身は内緒。 楽しみにしてください。豪華絢爛な…

昨日はお花のお稽古日

「事務所から早めに帰った。」たって6時だけれど、夕飯の仕度をしてそのままお花の稽古に。 サンシュの大きな木のお生花。習う人は3人なのに10時になってしまった。 7時から始めて、悪銭苦闘の3時間。何とか玄関で人様に見ていただける様にするには、とにか…

雨が降って、、。

春雨は粋なものとされている。また、一雨毎にあたたくなるので嬉しいものだ。 春雨に 争いかねて 我が宿の 桜の花は 咲き初めにけり と言う歌があるそうだ。 春は桜、梅は冬かなー。我が家の梅は 春雨と 争っているのか 我が宿の 梅はちらほら まだまださかぬ

申告がなかなか進まない

来客があったり、不足した書類があったりで中々仕事が進まない。その上にコーラスにも出席しなくてはならないし。 目が赤く充血しているといわれた。何の性かしら。

長田社中のお稽古

[ 小さな花を活けるお稽古。盛り花を一杯分入れて、余った花を使ってもう一杯。一寸丸になりきらなかったので、括ってる。

昨日から今日のスケジュール

昨夕、事務所から帰ったのが七時。玄関で梅の木を見て思い出した。明日から市民会館ホワイエの生け花当番。「うわーえらいこっちゃ」それから花を買いに走って、梅の木を体にして、いつもの壺で投げ入れ。写真は撮っているが、ここからはアップ出来ない。 今…