2015-01-01から1年間の記事一覧

ある事業所の奥様

ある事業所の奥様に以前、「若いから今は何もしないで美しいんだけれど、口紅をつけたらどう」とおせっかいを言っていた。今日はチャンと口紅をつけていらしてとてもおきれいだた。ご本人には何も言わなかったんだけれど大変いいことだと思った。

周りの花たち

赤い山茶花の花の向こうにどうもセミの抜け殻が見える。琵琶はいま花盛り。白い山茶花もひっそりと咲いて、、、。

今朝の職場の教養から

「変化を受け止めましょう」とある。「前はこうしていたから」、「前の人はこうしていたから」と言って同じことをするのではなく自分で納得のいく仕事をしましょう。だった。 「前の人がしていたからと言って、正しいとは限らない。また、自分はこうしたから…

昨日燃やした藁

昨日、切った木を燃やした。周りの稲の藁もじわりじわりと燃えていく。広いところなので慌てて消すこともないと捨てておいた。広範囲の切藁が燃えて行って、黒い影をつけている。そこへなぜだか、何羽ものカラスと鳩が来て何かをついばんでいる。何か食べ物…

咳が出て、、。

咳が出て、事務所のみんなに迷惑をかけるといけないので、ずる休みをした。10月中忙しかったし、11月初めは子供たちとの旅行もあって、気を張っていたが、ここにきて咳が出始めた。大してしんどくもなく頭も痛くないので、家では掃除やら、気になっていた枯…

-宝殿駅でチケットを買ったとき

宝殿駅でチケットを買ったとき、何か大変で次の人を待たせてしまった事は書いた。夕べ遅くに宝殿駅から電話があって、「あの時にもう一枚ジパングの用紙を戴かなければならなかったのにもらってないので、持ってきていただけませんか」という。「ええっ。何…

日曜日の画像

すこし雨模様でしたが国宝の瑞龍寺の建物は見事でした。海王丸公園は、初代海王丸が停泊していて、海の貴婦人と言われる、これまた見事な美しい船体を見せてくれました。最後に北陸新幹線 新高岡駅構内 「はくたか 東京行き」が入ってきました。私たちが乗っ…

黒部峡谷の黄葉

金沢から世界遺産の五箇所村ほか黒部峡谷

以上世界遺産のかやぶき屋根の村落と 黒部峡谷の私たちと子供たち。どこをとっても絵になる風景でした。きれいでした。

今金沢から帰ってきました

加西市の田舎からは遠いです。5時間からかかっています。いろんな知らないところへ行くことが出来ました。良かったです。また写真はアップします。紅葉が美しかった。

警笛を鳴らしていて叱られた

相棒に修理の電話がかかっていて、急ぐだろうと探しに回った。車で走っているのを運よく見つけた。Uターンして、後ろに追いついた。警笛をぷーぶと鳴らした。いくら鳴らしても気が付いた風ではない。事務へいくかどうか定かでない。どちらへ曲がってしまうか…

今年のネズミ糯の実

沢山実をつけています。この実が黒くなるころ、スズメがいっぱいやってきて食べてくれます。 姫信の木も変わった花をつけています。 この木は何という名なのでしょうか。ちょっと白っぽいのですが、花でしょうか実でしょうか。

子供たちと今年も

子供たちと今年も旅行に行く。去年は私の受章記念とあって、子供たち3人で全部出してくれて、私たちはただで連れて行ってもらった。今年は相棒が「わしが出す。行くところの計画はしてくれ」と頼んだようだ。 この6.7.8の三日間、北陸の方へ行く。新高…

何時もの我が家の玄関

昨日の支部講習で活けた花 五管で伊吹を入れました。大したことない玄関も立派に見えますね。

師範披露に行った車の中での話

生け花の仲間のうちに95歳にもなっているお姑さんがいて、少しの間入院していらしたらしいが、元気になって帰ってこられたとか。それで大変だとか。そうだよなー。大変だと思うよ。なんて話をしていてふっと気が付いた。自分のおばあちゃんは91歳まで生きた…

昼まではお花の師範披露式典に参加

大したもんだ。藤本加代甫先生は何人もの師範生を排出していらっしゃる。今日は3人の師範誕生の式典であった。私も光風流式服を着てお祝いに行った。見事な花が生かっていた。またその時のお花は追ってアップします。お昼から久しぶりに踊りのおけいこに行っ…

加西市文化祭で活けた花

市民会館 加西市文化祭の花

TKC近畿兵庫会秋期大学

大運動会と銘打ってはくれましたが、高齢者が参加できる種目は玉入れのみ。なんだか性のない会であった。玉入れする私。わかるかなー。 見事な獅子舞であった。

くすっと笑ってしまうことがあった

栗田の信号で信号待ちをしていた。栗田の信号は、栗田の村から中国自動車道をくぐって、市街地へ降りてくるところだ。横切る道は中国自動車道の側道。私は北に向かって止まっていた。すなわち中国自動車道が正面にあるわけだ。 二人組の作業者らしき人が、梯…

名古屋はやっぱり大都会だわー

名古屋はやっぱり大都会だわー。ホテルの21回から眺めた夜景。ちょっと時間が過ぎたがアップしてみた。寝られなかったのは隣のいびきだけではない。この高さ、足がすくむというのはこのことですね。高いところきらいです。

今日は稲刈りが済んだ

今日稲刈りをするためには、乾燥機を空にしておかなければならない。そのため、お花を活けて帰ってから、一人、本当に一人で籾摺りをした。相棒が6時半ごろ帰ってきたので「明日最後の稲刈りするでー」と言ったら「もう2〜3日したら手がすくのに」と言う。「…

昨日は稲刈り。今日はビエンナーレの活け込み

元町の高架下でビエンナーレの活け込みをしています。近くの方お出かけください。 今日24日から28日まで行っています。元町の高架下を明るくする計画でしょうか。真面目に活けましたよ。

ANAクラウンホテルのメニュー

倫理研究所もずいぶん張り込んだものだと思う。自己負担なし。会の負担は10000円と交通費。お料理を見てください。全体の感じ。前菜・スープ・おさかな・シャーベット・お肉・アイスクリーム・紅茶 もちろんパンはお代わり自由でしたし、飲み物は泡盛まであ…

この写真 なんだと思いますか

この写真なんだと思いますか。シメラーとウインチなどがきっちりと並んでかけてあります。実はこれはトラックの運転席裏の荷台に向いた方です。屋根の上にはシートがたたんで積んであります。大きなトラック、珍しくジュラルミンのカバーのない平ボテのもの…

今日もいい天気

名古屋からかえって、事務所で少し業務。そのあと夜は簿記教室に行って、難問解決に奮闘。少数だが、指導したようにT字仕訳をして、手早く集計ができるようになった。 貸借が合えばもちろんいいのだが、そこで長い時間を取るより、できる問題に進むこと。 最…

19日20日と倫理の文化チーフ研修

倫理にも文化部というのがあって、短歌や書道を勉強している。その文化部のチーフと言う役職を拝命していて、書道や短歌を通じて、倫理をお伝えする。昨日今日はその研修があって仕事を休んで名古屋に行っていた。しきなみ子供短歌コンクールは、文部科学省…

稲が立ち枯れ

ここの所雨が全然降っていない。稲を刈ったが乾燥が出来ない。熟している籾とそうでないのがあって、調整するために乾燥機が止まってしまうらしい。しばらくして乾燥機を動かしてやるとまた動く。昨日の籾は今日の午後3時までかかって乾燥が出来た。 日照り…

稲刈り 一日中

昨日は一日中稲刈り。こちらの品種は倒れていないから刈りやすい。でも猪の垣の取り外しにずいぶんと時間を取られた。二反半あまりを一日で刈る予定。乾燥機の都合で3反分くらいしか入らない。昨日の天気予報は「雨」と出ていたが、抜けるような青空で、あ…

高山祭 からくり

ピンボケになりましたが、ながい間待って人ごみかき分けて撮りました。

桜井よし子さんの話を聞きに

東京まで行ってきました。朝から快晴だったので富士がきっと見えるぞと、窓側を陣取りました。見てください。新幹線から撮った 初冠雪の富士。 東京国際フォーラム会場。外観もさることながら、会場内は5000人を収容できる。