今日は昭和の日 新学期を9月に、、。

昭和天皇の誕生日 昭和も遠くなりにけり。

今、コロナの影響で休校している。この際いっそ、欧米に習って9月を新学期にしては、、。と言うことが持ち上がっているらしい。

なぜ日本は4月が新年度で3月が年度末か。明治19年国の会計年度が4-3月になったのをきっかけに文部省の指示で学校も4-3月になった。ではなぜ国の会計年度が4月~3月かと言うと、日本で穫れるお米は10月に刈取り、収納が終わるのは12月。そのため国にお金が入ってきっちりと清算できるのが3月末と言うことらしい。欧米では麦の収穫は6月。それの清算が完了するのが8月末になるので、9月が新学期になっているらしい。それは今朝、朝日放送で聞いたことだが、欧米では6月に刈取り清算が済むのが8月、この間2か月、日本では10月に刈取りそれから2か月なら1月には新学期が始まってもよさそうなものなのに、4月から? 3か月も余裕がある。変なの、、。変な理屈だけど。

でも4月桜の下の新1年生は絵になるよね。なんでもかんでも欧米の真似をしなかったのは良いのじゃないの。