2022-01-01から1年間の記事一覧

加西市鶉野飛行場あと 戦争遺跡

戦争の遺跡がある飛行場跡地。紫電改はこの鶉の飛行場の近くで組み立てられたらしい。アメリカに知られていたら、爆撃を受けていたかもしれない。一番下の写真の真ん中、防空壕が望空郷となっていた。 現在平和ボケしている我々だが、今小学生たちの見学が相…

昨日のお稽古の花

七管筒 2種類活けています。飛び止め。居間にちょいと置き床をしています。

タカサゴ百合

高速道路の土手・道路の植え込みの中。あらゆるところで群生し始めた。タカサゴ百合というから日本の品種かと思ったけれど、どうやら外来種らしい。こんなきれいな花がいたるところで咲くようになってきた。これは、加西市考古資料館の土手に咲いているた。…

お寺の施餓鬼に活けた花

毎年同じ形の花ですが、玄関の立派な衝立の前。庫裡の小さな床。褒められた花ではありません。もう一か所は本堂の中。写し忘れました。玄関の盛花だけはちゃんとお金をいただきました。施餓鬼の準備は、隣保持ち回りで、女性陣は裏方。ごはんを炊いて来たり…

草だらけの田んぼを鋤いたところ、と草いっぱいの茄子

あと前方の草の中にピーマンがあります。上は茄子が3本ぐるりだけ草引き完了。あとは草刈り機でちょいちょいと刈ります。黒豆の向こう側はサツマイモで、その間だけは草引きしました。すぐ横は水田が続いているので、田に水を入れるとごらんのとおり、畑の…

何か書こうとしたのですが

写真がなくて飛んでしまった。

百日紅が咲きだした

今年はいつもの年より早い。我が家の百日紅はいつも夏の終わりなんだけど。ほかの木に押されてはみ出して咲いている。

昨日の収穫

小さな南瓜でとてもおいしい。今年は早、弦が上がってしまってこれでおしまい。ゴーヤは今からだけど、キュウリもおしまい。今朝は、黒豆とサツマイモ、ゴーヤとネギ・里芋を残して鋤いてもらった。 ものすごい草。鍵草とつゆ草。すごく伸びているよ。 蛇を…

五百羅漢の千灯会

一番の写真は五百羅漢の入口道添に建てられた新しいもの。二番は北条小学校校庭に紙コップでで描かれた羅漢像。三・四は本物の羅漢さん。安物のカメラでは、どれもこれも同じようにフラッシュが点いてしまって、表情がうまく映らない。反省反省。来年がある…

いつもの我が家の玄関

今日行けた花。暑いとき。お花もすぐにダメになってしまう。お盆の槙だけは、しばらく持ってくれるでしょう。

全国女性税理士連盟総会が東京で行われた

今日はその総会に参加すべく、すべての費用は払い済みだった。しかしこのコロナ、自分で判断してWEB参加にすることとした。もうキャンセルできる期限は過ぎていたので、全額は返ってはこないが、これでよかったと思っている。現場参加が130名程度。web参…

ゴーヤの日よけ

表側から見るとこんな感じ。よく茂っているでしょう。

ゴーヤのカーテン 裏から見たところ

ゴーヤのカーテンも、ここのところの日差しにぐったりしています。横着してうら側から写したら薄暗いもので、フラッシュがたけてしまって、薄暗さがわからない。去年はテレビのアンテナに絡まって大変だったので、今年はその寸前で先を切った。そこから下へ…

8月1日の夕焼け

昨日の夕焼け。今日も暑かった。35度を超えて猛暑日が続く。明日は山沿いで夕立がありそうだとか。明後日は各地で雨が降るらしい。でも蒸し暑いだろうなー。左上かすかに月が写っている。

草だらけの畑

まあ見てください。ごらんの通りの草だらけ。それでも少しは草引きしたんです。右端はサツマイモ。その筋の前方にゴウヤ、その手前が百日草。 その次の筋が黒豆。一筋おいて南瓜。その向こうが茄子とトマト・向こうのほうにキュウリの手が見えます。も一筋向…

鬱蒼と茂る樹木 我が家の周り

夏になると、刈込をして、涼しげな前栽にされるのが田舎のやり方。 しかし我が家は鬱蒼と茂った木立の中に家がある。見た目は暑苦しいが、木陰から吹き込む風は、特に夕方になるとその威力を発揮、結構涼しい風になる。といってもむっとした風になるときもあ…

光風流夏期講習 加西市吹奏楽団指揮者 中橋政博氏の講演

生け花光風流で夏期講習があった。コロナ禍の中、30分おきに5分間の窓開け等を実施しつつ、午前10時から午後4時半までの長丁場。30人ほどの出席者はマスクをし、熱心に受講した。見本に活けられた副家元の花と、実習した長田達甫の花。なんだかいつ…

いやー珍しい 新築だー。

事務所の隣の隣。30年来空き地だったところに今家が建っている。朝からカンカンこんこんと槌音がする。新しい木のいい匂いもしてくる。今、この写真で見る限り5人の大工さんが入っていらっしゃる。素晴らしい眺めだったのでパチリと撮らせていただいた。…

虫にかまれて

庭の草引きをしていて「ああ 痒い」と思ったが何分か辛抱して草引きを一応ここまでというところまでしてしまった。一昨日のことだった。あっちこっち咬まれている。多分 蟻だと思うが、6か所も、、、。赤い斑点ができて、私はこの虫刺されは長い間痒かった…

アオサギの雄姿

屋根の一番高いところで悠々とあたりを見回している。表から見たところと、裏から見たところ。私が気づいてから約2時間半じっとしていた。飛びはしないが羽を繕ったりしながら、じっとしている。我が家の屋根は時々こんな風景が見られる。

暑中お見舞い申し上げます

生き生きしたダリヤ

いつもこの家、花を上手に育てていらっしゃる。今日はこのダリヤ。見事に花開いてる。いいなあと思って、パチリ撮ってきました。

みずみずしいトウモロコシ

お友達からいただいた。甘くておいしかった。大切なのを二つもいただいて申し訳ないです。こんなにうまく実が詰まっているとは。普通3本や5本を作ってもなかなかこうはうまく実がつかない。何時か子供電話相談室で聞いていた。「なぜうちで作ったトウモロ…

クイズ脳ベルショウ

夜10時からBS8チャンネルで「クイズ脳ベルショウ」というのをやっていて、夜遅いですがみて、最後の視聴者用クイズに答えて、何回送信したかわからないぐらいですが、こんな本が当たりました。なかなか難しいです。マッチ棒とか面白いよ。

百日草

何故こんなにいろいろの色になるのだろう。それぞれが微妙に違う。そして美しい。暑い中でも一生懸命咲いている。

朝取り自家野菜

カンカン照りの中自家野菜の収穫が始まっています。 トマトもナスも弱っています。元気なのはカボチャとゴーヤ。こちらはちょっと先になりますが楽しみです。

世界は進化している

中国がとっくに日本を追い越しているように、世界のどの国も進化しています。 私はユニセフとか、国境なき医師団とか、ユニチャーにせっせと寄付をしています。「貧しい子供たちにミルクを・貧しい子供たちに医療を」等のパンフレットに騙されて、、。 講演…

思い込みを捨ててありのままを見よう

先日の女税連の総会での講演会の話 思い込みを捨ててありのままの世界を見よう。 質問1.世界の人口のうち、極度の貧困にある人の割合は過去20年間でどう変わったでしょう。A,2倍になった B、あまり変わっていない C、半分になった 質問2.自然災害で毎年亡…

全国女性税理士連盟西日本支部第54回定期総会

北九州市小倉リーがロイヤルホテル。出たお料理反対から載せるべきでした。一つ一つのお料理の量は少なかったですが、何せ数が多い。貧乏人の子は、しばらく食べていないのでがつがつ食べて、やっぱり食べ過ぎ。 舞台の花とオリジナルチョコレート。講師のご…

全国女性税理士連盟西日本支部総会

西日本支部総会が、はじめて、九州福岡で行われる。姫路から新幹線でちょうど2時間。懇親会も参加して午後8時30分に小倉を出て帰ってくる。何とも九州もちかくなったものだ。新大阪から「さくら」という特急がある。鹿児島まで乗り換えなしで行くことができ…