この花何の花

桜に似た葉なんだけど、なんという木だろう。電柱がこんな感じに映っている。ということは結構大きい木なんだけど。こんな白い花が咲いている。ご存じの方がありましたらおしえてください。

指導展というのが済んだ。1か月ほど前ですが。その時お稽古で活けた花です、壺にマタギでお生花をいける。花の角度にもよるが、下手をするとどんどん奥へ入って用が短くなってしまう。見た目には何ともないが、なかなか手ごわい生け方ではある。

一方盛花は複式と言うが、体・用・留め・前添え右・左・向こう添え右左。すべて2本ずつ入る。しかも水盤は、同型異色の2つ組み合わせという課題。小さいところへそれらしく生けるためにちょっと苦労した。写真の盛花は、体が写っていないのでわかりづらいがまま、何とか入ったつもり、、。